自立の道を目指して教材などの勉強が増えましたが、北海道でも夏の暑さがとんでもなく、また甥っ子や姪っ子と5年ぶりに会うなど、8月はかなり忙しかったです。
そうなると、運動の代わりに、何かサプリの力を借りてみようと、1月ほど前から、フラボスなるサプリを飲んでいます。
3か月で成果が出るそうなので、毎日飲み続けていますが、8月の体重減少はなく、現在に至ります。
それでは、ゆらころん卒業後、14か月目ということで、ビフォーアフターをご紹介します!
体重は変わらず!2023年8月の記録
それでは、ビフォーアフターということで、早速ご紹介してみます。
ちなみに、7月の時のビフォー写真はこんな感じです。

7月の段階では、また元に戻りつつあるので、いかん!と気を引き締めました。
フラボスを飲む前で、しかも運動ができなかったのが影響した感じです。
そして先月の結果ですが、体重が減らなかった…。
ただ、7月と比べると、少しスリムに近づいたかな?という感じもしないでもないです。

おしりが少し小さくなった半面、足が太く、とくに太ももが…
でも、フラボスを飲み始めてまだ1か月なので、本当にフラボスだけで、痩せることができるかの実証にはちょうどいいかなと思います。
足の爪も完治?しましたし、運動ができない時も外出して歩数は稼いでました。
暑い日になると、PC作業のかたわら、スーパーなどで涼みたくなるんですよね。
我が家にはエアコンがないので、気温30度超えは地味にきつかったです。
姪っ子に大人気だったランニングマシン

甥っ子と姪っ子が遊びに来た時に、絶大な人気があったのがランニングマシンで、特に姪っ子が「楽しいー!」と毎日のように使ってくれました。
姪っ子は8歳なので、ランニングマシンも使えたんですよね。
そして、姪っ子の関係で、1つ良かったことがあり、それが小太りだったことです。
え?逆じゃないの?と思われるかもしれませんが、妹が私と同程度の体重だったこともあり、お母さんに似ているとの理由から、姪っ子がお腹をポンポン。
妹が仕事の都合上、一日先に帰ってしまったので、姪っ子はお母さんの代わりと思ってくれたのかもしれません。
今月もまた忙しくなりそうですが、やっぱりPC作業が多いと太りますね。
趣味のコンテスト用の作品も完成し、夜は時間が取れるようになりましたが、暑すぎる日はちょっと運動が出来ず…(-_-;)
今月も中旬になれば、秋の様相になると思うので、それまでは食事にだけ気を付けて、フラボスの威力を確かめてみようと思います。
フラボスが効いて欲しい! まとめ
それでは、ゆらころんを卒業して、8時間ダイエットの14か月目ということで、ビフォーアフターをご紹介してみました。
フラボスを飲むようになってから、コーラックを飲まないでもお通じがあるので、効果はそこそこあるかもしれません。
ただ、3か月は飲み続けないといけないらしいので、今1か月が過ぎ、2か月目に突入です。
運動したいのはやまやまなんですが、なかなか時間が許してくれないので、普段の生活だけでも脂肪が消費されやすくなるというフラボスにはかなり期待しています。
今月は食事制限が肝なので、頑張っていこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!