8月になり、7月中に運動を再開したことで、やっとマイナス3㎏です。
冬の間に太ってしまったのと、仕事が夜遅くまであったことで運動をさぼっていたツケが来てしまい、体重がどんと増えたのですが、やっと緩々と減少中です。
でも、ブリティッシュベイクオフのお陰で、毎日の運動も楽しいですし、冬場と違い、着替えても寒くないのが嬉しいですね。
それでは、ゆらころん卒業後、13か月目ということで、ビフォーアフターをご紹介します!
やっと痩せ始めた!2023年7月の記録
それでは、ビフォーアフターということで、早速ご紹介してみます。
ちなみに、6月の時のビフォー写真はこんな感じです。

体重が増えたこともあり、特におなかに肉がついた感じ。
そして先月の結果ですが、体重がやっと3㎏減ったので、今月はちょっと頑張ってみました。

相変わらずゴン太ですが、一応3㎏は痩せたので、お腹の肉が少し減りました。
運動を再開しても、なかなか体重が減らないのはいつものことですが…
あるサプリを購入したので、そちらが役に立ってくれると良いなぁと思ってます。

足の親指の爪が、根本の方に生え変わっていて、前の内出血の爪が押し出される感じになり、前の爪との間に段ができて、分厚くなりました。
後は、新しい爪が生えてくるのを待つだけなので、やっと復帰した感じです。
ランニングマシンで、無酸素運動と有酸素運動を使い分けてますが、無酸素だと思っていたら、有酸素だったり、無酸素だと思ったら、有酸素運動になっていたりと、なかなか思惑通りにはいかないですが、運動自体は効果が出てる感じがあるので、これからも続けようと思います。
ちなみに、私が使っているランニングマシンはこちらです。

最初の20分は時速4.4Kmベースで、その後時速3.0Kmベースにして40分と、無酸素運動と有酸素運動を使い分けています。
地味に腹筋などの準備運動が厳しいですが、それでも続けているので、夏に食べ過ぎないように気を付けようと思ってるんですが、どうしても食べちゃうのを何とかしないとですね…。(-_-;)
今求職中なので、時間はあるんですが、その分ほかの仕事をしているので、やっぱり時間は多くは取れません。
北海道も30度越えが続いていますが、暑い日は冷たいお茶で乗り切っていて、ジュースは飲んでいません。
毎日ストレス値が高いのが気になる…
食事も味見をすると食べ過ぎちゃうので、母が作ってくれないかなぁと期待している時期もあったんですが、今は暑いからとソファーで寝ころびながら、Amazonプライムの動画を見ながら、寝てばかりいます。
料理すら作らないのに、なんで片付けで文句を言われないといけないの!と…。
最近寝る前にストレスを計ったら、いつも80~90越えなので、痩せない原因にはストレスも影響してるのかもしれません。
まぁ、愚痴ってみただけですが…(-_-;)
とりあえず、今日も運動をして、シャワーで汗を流して、さっぱりとして眠りにつこうと思います。
ポケモンスリープについては、こちらの記事からどうぞ。

朝食を抜いても食べても同じ? まとめ
それでは、ゆらころんを卒業して、8時間ダイエットの13か月目ということで、ビフォーアフターをご紹介してみました。
16時間断食ダイエットですが、体が慣れてしまったのか、思うように体重が減らず、朝食を食べても同じなので、最近は朝食も少し食べています。
そんなに暴飲暴食を繰り返したわけでもないのに、体重がなかなか減らないのにはヤキモキしていますが、継続は力なりを信じて、今月もできるだけダイエットに取り組みたいと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました!