ダイエットで痩せるには半身浴がいいと言われていた時代があり、一時期半身浴ダイエットも流行りましたよね。
ただ、健康上の問題もあるので一概には言えないんですが、ダイエットで痩せるのを目的とするなら、半身浴よりも全身浴の方が効果ありとされます。
私は半身浴だとお風呂上りが寒いので全身浴オンリーですが、両者の違いはどこにあるのかなど、今回はご紹介します!
ダイエットに全身浴がおすすめの理由
ダイエット目的で半身浴をされている方も多いですが、痩せるという目的がある場合、効果があるのは全身浴です。
健康上の問題があるなら話は別ですが、全身浴の方が、カロリーを消費できると言われています。
また、肩こりや頭痛持ちの方にも全身浴がおすすめで、水圧がかかりやすい分むくみ解消効果も期待できます。
とくに、全身浴の場合、肩までお湯につかるので、浮力により筋肉の緊張がほぐれてリラックス効果が生まれるのもメリットと言えるでしょう。
ほかにも、利尿ホルモンの分泌が増加し、デトックスしやすくなるなどの理由から、アンチエイジングや美肌効果にも関心が集まっています。
全身浴にはデメリットも
ただ、全身浴のデメリットとして、首までお湯につかるため、心臓に負担がかかりやすい点、15分以上の長湯をすると、肌が乾燥してしまうなど、欠点も見過ごせません。
なので、全身浴をダイエットに使うのであれば、心臓に疾患がある方は避けた方が無難です。
半身浴にもダイエット効果は期待できる?
ダイエット目的なら半身浴よりも全身浴がおすすめと書きましたが、心臓に負担がある方もいらっしゃいますし、全く効果がないなら、そもそも流行るはずがありません。
では、半身浴にはダイエット効果はあるかと言えば、リラックス効果が得られる点が一番のメリットかと思います。
なので、半身浴をする時には、ダイエットのためにということは一旦忘れ、リラックスの目的で使うのが効果的です。
普段食べすぎる癖がある方は、半身浴でリラックスできれば、自律神経も整い、無駄食いも防げるでしょう。
その意味では、太っている原因が食べすぎにある方には、半身浴もダイエット効果があると言えます。
また、半身浴は冬場には向かない入浴法なので、20分以上お湯につかるのに体が冷えてしまうなど、デメリットもあります。
お風呂でダイエット効果をアップさせる方法
お風呂に入ってダイエット効果をアップしたいなら、おすすめの入り方は「温冷交代浴」です。
温冷交代浴というのは、温かいお湯につかった後、冷たい水につかるのを繰り返す入浴法で、血管が刺激されることで、疲労物質が除去されると言われています。
ただ、中には体に負担がかかりそう、もしくはそんな厳しい入浴法なんてしたくないという方もいらっしゃるでしょう。
この「温冷交代浴」を毎回の習慣にすれば、血行が良くなったり新陳代謝が高まったりなど、痩せやすい体にと変化します。
もちろん、心臓に疾患がある方は注意が必要ですが、健康的で太っている以外問題ない方は、ぜひ、こちらの「温冷交代浴」で基礎代謝などを上げてみてください。
お風呂は入り方次第でダイエット効果も上がる? まとめ
それでは、全身浴と半身浴のどちらがよりダイエットに効果があるのかや、それぞれのメリットとデメリット、ダイエット効果をアップさせる「温冷交代浴」などご紹介してみました。
私は寒いのが苦手なので半身浴は試したことがありませんが、リラックス効果が期待できるなら、たまにやってみたい入浴法ではあります。
ただ、ダイエット効果をアップさせるには、やはり全身浴がおすすめなので、心臓に疾患があるなど持病をお持ちでなければ、ぜひ全身浴で効果を上げてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!