「アフィリエイト広告を利用しています」

リバウンドって何?

その他情報

怖いリバウンドとは?

 

ダイエットで良く聞く言葉に「リバウンド」というものがあります。
でも、リバウンドって、何のことなのか、正確に知ってる方は少ないかも知れません。

では、リバウンドというのは、どういう現象を言うのでしょうか?

リバウンドとは、簡単に言うと、ダイエットをやめた後に、体重がダイエット前、またはそれ以上に増えてしまう現象のことを言います。

無理なダイエットをして、過剰な職制限をしたり、運動なしでダイエットをしている方は、このリバウンドと言う現象になりやすいです。

リバウンドが怖くて、ダイエットをしないと言う方も多くいらっしゃいます。

リバウンドのメカニズムとは?

食事制限だけのダイエットをしていると、最初は順調に体重が減ったとしても、その後長い間体重が減らない、「停滞期」という状態が長く続くことがあります。

停滞期の原因は「ホメオスタシス」という体の機能が関係しています。

ホメオスタシスとは、体に少量のエネルギーしか入ってこない(過剰な食事制限など)場合、エネルギー消費を減少させて体を維持する機能のことを指します。

つまり、代謝が落ち、太りやすい体に変化してしまうわけです。

食事の量を元に戻したとしても、エネルギー消費が以前より減少しているので、余分な脂肪が蓄積されるという悪のスパイラルに陥ってしまうわけですね。

リバウンドを防ぐ方法?

では、リバウンドを防ぎ、順調に体重を落としていくには、どんな方法があるのでしょうか?

まず、リバウンドを防ぐには、前述した「ホメオスタシス」という機能を働かせないようにする必要があります。

ホメオスタシスは、1ヶ月に5%以上体重が減少すると、最大限に働く仕組みになっています。

急激に痩せると、なりやすい現象ですね。

なので、短期間で急激に痩せることは目指さず、運動と食事制限で地道に体重を減らしていくことが、長い目で見ると、リバウンドもせず、停滞期も短く、しかも健康的に痩せることが出来るんですね。

一月で5kg程度の減少なら、リバウンドは起きづらいです。

ただ、一月で15kg減らしたという猛者もいらっしゃいます。

この場合は、食事制限をしながら、かなりの運動をされていたようです。

停滞期の打破には、運動が必要不可欠です。

リバウンドを防ぐだけでなく、少しずつ体重を減らすことは、体にも無理がかからず、健康的に痩せることが可能になります。

「レプチン」とは、脂肪細胞に脂肪が吸収されると分泌され、脳の満腹中枢を刺激する物質のことを指しますが、リバウンドしない身体作りをするためには、一月くらいかかります。

1ヶ月は食事の量を元に戻してもレプチンの量が少ないため満腹感を得られず、かえって食べ過ぎてしまうことも。

なので、食事制限は、量を減らすのではなく、食べる食事の種類を変えたりするのも、効果的です。

野菜を沢山食べ、ご飯などは少量にし、肉や魚はタンパク質なので、しっかりと取り、全体的なカロリーを減らす食事を心がけるようにすると良いです。

食事と運動は、切っても切れない仲です。

もし停滞期がやってきても、毎日運動と食事をしていれば、長く続くことはありません。

リバウンドしてしまうと、一気にモチベーションが下がってしまいますので、正しいダイエット方法を続けて、リバウンドしにくい体を作りましょう!

タイトルとURLをコピーしました