「アフィリエイト広告を利用しています」

にんじんジュースはダイエットに不向き?おすすめレシピと痩せるメカニズムを解説!

にんじんジューストダイエット 食事編

にんじんジュースはダイエットに向いてるの?

こんにちは。トレーズです。
巷には色々な置き換えダイエットが流行ってますが、にんじんもまたダイエットに向いているという方と向いていないという方がいて迷う所ですよね?

今回は、にんじんジュースがダイエットに不向きと言われる理由や、もしにんじんジュースを作るなら、おすすめのレシピなどご紹介します!

にんじんジュースがダイエットに不向きと言われる理由

にんじんジュースというよりは、にんじん自体がダイエットには不向きと言われます。
なぜ不向きと言われるかと言えば、にんじんは糖質が高く、GI値が高いので、特に糖質制限ダイエットには向いていないからです。

糖質が高い食品を食べると、血糖値が上がり、インシュリンが過剰分泌されます。
インシュリンというのは、血糖値を下げる働きがありますが、過剰に分泌されると、働きが悪くなってしまいます。

人間だって働きづめだと疲れますよね?
インシュリンも同じことが言えるので、過剰分泌が重なることで、正常に働かなくなります。
そうなると、体内に血糖値が高い状況が続き、最悪の場合糖尿病になってしまうんですね。

インシュリンが正常に動かなくなる原因としては、以下のような状態が挙げられます。

  • 肥満体である
  • 加齢により働きが低下する
  • 妊娠中である
  • 運動不足が日常化している
  • 暴飲暴食などによる食生活の乱れ

糖質が多い食事を取ることが多い場合もそうですが、早食いも血糖値を上げる原因になることがあります。
糖質の代表的なものにはパンやご飯がありますが、極端に減らす必要はないですが、取り過ぎは体に悪いです。

なぜにんじんがダイエットに不向きと言われるかの最大の理由は、野菜として食べるには糖質の量が多すぎること。
適量を守っていれば、ダイエットにもなりますが、にんじんジュースも飲みすぎると血糖値が上がり、太りやすくなるというデメリットがあるからこそ、ダイエットには不向きと言われます。

【血糖値が上がりやすい食品とGI値】

それでは、血糖値が急激に上がりやすいと言われる食品を見ていきます。
何が血糖値を上げやすいのかの参考にしてみてください。

  • 白米(100g)のGI値:84
  • 牛肉(100g)のGI値:45
  • にんじん(100g)のGI値:80
  • 玉ねぎ(100g)のGI値:30
  • 食パン(100g)のGI値:91

これらは一例ですが、にんじんのGI値は野菜としてはかなり高めです。
白米と同じくらいのGI値のため、ジュースとして飲んだとしても、ご飯並に血糖値が上がる食材でもあります。

なので、特に糖質制限中の方は、にんじんジュースはダイエットに使わないようにしましょう。
もちろん、便秘解消などの嬉しいダイエット効果はありますが、にんじんの糖質は思ったよりも高いことを念頭に置いてくださいね。

ダイエット中のにんじんジュースレシピ

ダイエットには不向きとも言われるにんじんジュースですが、適量守れば心配ありません。
以下に、おすすめのにんじんジュースのレシピをご紹介しますね。

材料多めのにんじんジュースレシピ

【材料:コップ2杯分】

にんじん…1/2本 バナナ…1/2本 りんご…1/8個
飲むヨーグルト…50cc ポンジュース…50cc 水…50cc
リンゴ酢…大1/2~1 プルーン濃縮エキス…小1 オリーブオイル…1~2滴

【作り方】

①野菜などは少し刻んで、砕きやすくします。
②全部の食材をジューサーに入れて攪拌すれば完成です。

ちょっと材料が多くて大変ですが、おすすめのレシピは上記の材料になります。

他にもレシピがありますが、そちらはもっと簡単です。

材料少な目のにんじんジュースレシピ

【材料】

order-collapse: collapse; width: 100%;”>

にんじん…1本 レモン…1/2個 りんご…1/2個
生姜…1かけ(お好みで)

これらの材料をジューサーにかけるだけで完成します。
フルーツジュースに近いので、こちらの方が簡単かな?と思います。

どちらもそうですが、飲み過ぎはダイエットにも健康にも良くありません。
なので、一日一回の置き換え程度に収めるのがおすすめです。

にんじん・りんごジュース置き換えダイエットとは

テレビでも紹介されたことがありますが、にんじん・りんごジュース置き換えダイエットというのがあります。
どんな断食方法なのか気になる所ですので、概要をご紹介しますね。

にんじん・りんごジュース断食の概要

まず、断食の期間は5日間にします。
断食中食べて良いのは、にんじんとりんごだけをジューサーにかけた、にんじん・りんごジュースのみです。

一回につき180ccを目安に、朝昼晩とで3回飲みます。
食事の時間帯は、翌朝の8時、昼の12時、夕方の18時です。

他に食べるものはない方がいいですが、ちょっとなら他のも食べられます。
とはいっても、断食なので、飲めるもしくは食べられるのは、具なしの味噌汁を10時に、生姜湯を15時に飲むだけの断食方法になります。

断食後は少しずつ戻していく必要があるので、消化の良いおかゆや味噌汁などが回復食です。
断食をすると少なからず体に負担がかかってしまうので、いきなりご飯やパンを食べてしまわないように注意してください。

朝だけにんじん・りんごジュース断食の概要

朝だけ断食をするのも効果ありと言われています。
朝だけの名前の通り、まず朝ににんじんとりんごをジューサーにかけ、にんじん・りんごジュースを180ccと生姜紅茶を1杯だけ飲みます。

材料の目安は、にんじん2本+りんご1個です。
生姜紅茶は、生姜汁を紅茶に加えるだけでOK。(もちろん、砂糖は厳禁です。)

他の食事でカロリーを取り過ぎないように、昼食は野菜を中心にし、夕食も和食中心にしましょう。
こちらは、断食まではいかないので、食べ過ぎなければ、ある程度普通の食事でOKです。

にんじんジュースは糖質に気を付けよう!

それでは、にんじんジュースがダイエットに不向きと言われる理由や、にんじんジュースのおすすめレシピ、にんじんとりんごジュースの断食方法などご紹介してみました。

にんじんは野菜ではありますが、糖質が高く、GI値も高いために、ダイエットには不向きと言われています。

ただ、食べ過ぎなければ、ダイエットにも健康にも良い食材なので、にんじんジュースだけのダイエットでなければ効果はあります。

何でも食べ過ぎたら健康に悪いのは確かなので、適量守って、野菜として考えないで、ご飯と一緒と考えましょう。

記事が参考になりましたら嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました