こんにちは。トレーズです。
りんご酢ってダイエットに良いとされていますが、独特の酸味が苦手と言う方も多いと思います。
私は以前食酢でやってみたことはあるのですが、どことなく癖になる部分はあったものの、やっぱり毎日はきつかったです。
でも今は、りんご酢などのフルーツ入りのドリンクが増えたので、続けやすくなりましたよね。
ただ、それでもりんご酢が飲みにくいという方は、牛乳で割ると飲みやすくなるそうです。
今回は、りんご酢でダイエットをする時に、りんご酢を飲みやすくする方法などご紹介します!
りんご酢は牛乳で割ると飲みやすい?
りんご酢を牛乳で割るレシピは、ネットでも探せば割りとありますが、その中でもこれは美味しそう!と思ったレシピなど以下にご紹介します。
とくにおすすめはラッシー風で、ヨーグルトドリンクなら、りんご酢と牛乳でも代用できる感じがします。
りんご酢ダイエットも続けることが大切なので、できるだけ飲みやすくするのも成功の秘訣かもしれません。
①りんご酢ラッシー
画像&レシピ引用元:DietPlus
大さじ2杯のりんご酢、牛乳、はちみつを混ぜて作る「ラッシー風ドリンク」です。
牛乳を使うと、りんご酢の酸味がまぎれるので飲みやすくなるそうです。
ラッシーと言えば、インドのドリンクですが、私はヨーグルトと牛乳でしか作ったことがなかったので新鮮でした。
また、リンゴ酢と牛乳を組み合わせることで、カルシウムの吸収を早めてくれる働きもあるとのことで、その意味でもダイエット向きと言えそうですね。
②アップルサイダービネガーミルク
画像&レシピ引用元:Food for Well-being -かわしま屋のWebメディア-
【材料】
●りんご酢…大1
●はちみつ…大1
●牛乳…150cc
上記のラッシー風ドリンクと似ていますが、より詳細にレシピが載っていたのでご紹介してみました。
ちなみに、アップルサイダービネガーとは、りんご=果物を使った醸造酢のことを指します。
ビネガーが酢のことなので、りんご=アップルで、合わせてアップルサイダービネガー、それに牛乳=ミルクを使うので、アップルサイダービネガーミルクと名前にあるみたいです。
英語で言うと、何となくおしゃれな感じになるのが不思議ですね。
③ダイエットのお共に♪りんご酢ミルク
画像&レシピ引用元:COOKPAD
【材料:1杯分】
●牛乳:150~250cc
●りんご酢…大1
●蜂蜜…大1
●マーマレードジャム…大1
●お湯…大3
こちらも蜂蜜を使ってますが、さらに飲みやすくするためでしょうか?
マーマレードジャムとお湯が入ってるみたいで、苺ジャムやブルーベリージャムも美味しいみたいです。
あまり甘くするのは個人的に苦手なのですが、りんご酢の酸味が気になる方におすすめしたいレシピです。
【番外編】りんご酢の炭酸水割り
画像&レシピ引用元:DietPlus
大さじ2杯のりんご酢と150ccほどの炭酸水を混ぜると、こちらもかなり飲みやすくなります。
私が飲むときは、牛乳が苦手なので、断然こちらです。
もしダイエットで使うなら、無糖の炭酸水を使えば、ノンカロリーですし、炭酸の作用でお腹もある程度満たされます。
炭酸水だけでは飲みづらい場合は、少量の蜂蜜を足すなどして、毎日続けられやすい濃度を探してみるのが良いかもしれません。
りんご酢は直接飲むのはNG?
りんご酢は牛乳で割ると飲みやすいと書きましたが、実はそのまま飲むのはNGとされています。
なぜなら、りんご酢をダイレクトに飲んでしまうと、そのままでは胃腸が荒れてしまうからです。
なので、胃腸に負担をかけないためにも、薄く割って飲むのがポイントで、牛乳が苦手な方は、上記の番外編でご紹介した炭酸水で割る方法もぜひ試してみてください。
りんご酢が飲みにくいと感じたら?
それでは、りんご酢ダイエットで、続けられるコツとして、飲みやすくするのにおすすめの牛乳を使ったレシピなどご紹介してみました。
りんご酢は、いくらりんご由来とはいえ、酢なので飲みにくく続けにくい方もいらっしゃると思います。
そんな時には、牛乳で割るとカルシウムなども取りやすくなりますし、蜂蜜なども加えると、ヨーグルトドリンクのようになって飲みやすくなります。
もしりんご酢ダイエットで飲みづらいと感じている方は、ぜひ牛乳で割って飲んでみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!