こんにちは。トレーズです。
最近食べ過ぎたせいもあり、仕事が増えたこともありで、運動の時間もなくなりと、言い訳が続きますが、2kgも太ってしまいました。
やっぱり痩せるのは大変なのに、太るのはあっという間ですね…。
さて、8時間ダイエットは一時期話題になりましたが、韓国でも人気のダイエット法だそうですね。
今回は、なぜ韓国で8時間ダイエットが人気があるのか理由をご紹介します!
なぜ韓国でも8時間ダイエットが人気があるの?

韓国のアイドルってすごくスタイルが魅力的な女性が多いですよね。
あれだけのスタイルを維持するのは大変だと思いますが、だからこそダイエットにも気を使っている韓国の方も多いんだと思います。
そんな韓国のアイドルが実践していると言われているのが、日本でも一時流行った8時間ダイエットです。
8時間ダイエットのルールは簡単で、1日の食事を8時間の間に終わらせるというもので、筋トレなどの運動が必要ないダイエット法でもあります。
また、食事が禁止されてる16時間中も水分は取れるので、水はもちろん、ブラックコーヒーなどもOKなので、私のようなカフェイン中毒にももってこいのダイエット法です。
もし8時間ダイエットをするのなら、以下のやり方も参考にしてみてください。
8時間ダイエットの具体的なやり方

8時間ダイエットは、オートファジーダイエットとも呼ばれますが、基本的には1日のうち8時間の間に食事を取り、残り16時間は断食をするというダイエット法です。
韓国でも話題となったダイエット法ですが、正しくやらないと効果は薄れるので、まずは具体的なやり方を以下に見ていきましょう。
①食事は1日の8時間の間ですませる
8時間ダイエットは、1日のうち8時間以内に食事を済ませて、残りの16時間は水分だけで済ませます。
朝食は基本的に抜くことになるので、お昼の12時頃に一日の最初の食事が始まります。
その後、20時までなら何を食べてもOKというのが、8時間ダイエットの基本的なルールです。
ただ、何を食べてもいいと言っても、高カロリーの食事ばかりだと当然太ってしまいます。
なので、あくまで栄養バランスを考えた食事が基本です。
くれぐれも何を食べてもいいと解釈して、暴飲暴食に走らないように注意が必要です。
②水分補給はしっかりと
8時間ダイエットは、食べてもいい8時間よりも、断食に当たる16時間の過ごし方が重要です。
16時間の間は水分補給しかできないですが、1日に1.5~2リットは水分補給をしましょう。
ジュースなどは糖質が含まれている分、飲み物というよりは食事に分類されるので避けます。
しっかりと内臓を休ませることで消化などの機能をアップさせられるのも8時間ダイエットの良い所。
水分は補給して、食事までの時間を逆に楽しんでみてください。
③2週間~1か月は続けよう
8時間ダイエットは短期間で急激に痩せるダイエット法ではないので、少なくても2週間~1か月の間は続ける必要があります。
また、8時間ダイエットはもし痩せられたとしてもすぐにやめるのではなく、胃腸に優しいダイエット法=健康にも良いダイエット法なので、週に一度など減らしても良いですが、一気にやめるのはもったいないです。
ただ、8時間ダイエットを1月以上続けていれば、自然と食事の量は減っているはずです。
どうしても、16時間の断食が辛いようなら、14時間に減らすなどして無理のない範囲でチャレンジしてみてください。
無理がないダイエット法だからこそ韓国でも人気
それでは、韓国でも大人気のダイエット法「8時間ダイエット=オートファジーダイエット」が人気の理由と、具体的なやり方などご紹介してみました。
韓国のアイドルのような体型に憧れる女性も多いと思いますが、痩せるだけなら8時間ダイエットでも十分に可能です。
ぜひ、無理がない範囲で8時間ダイエットをしてみて、理想の体型を目指してみてください。
記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^