こんにちは。トレーズです。
ダイエットのためにジムに行こうと思っても、初心者だと恥ずかしい感じがしますよね。
私も歩いて30分の距離にジムが出来たのですが、何となく恥ずかしく感じる気持ちはわかります。
でもなぜ、ジムに行くのが恥ずかしいと感じるのでしょうか?
今回は、初心者ほどジムに行くのが恥ずかしいと感じてしまう理由と恥ずかしくなくなる対処法などご紹介します!
ジムが恥ずかしいと感じる理由は?

まず、初心者ほどジムに行くのが恥ずかしいと感じる理由を、以下に見ていきましょう。
理由①トレーニングで笑われるから
ジムは、初心者だと何から始めるかを迷いがちですし、変なトレーニングをして笑われたくないとの心理が働きます。
もちろん、間違ったトレーニングはケガなどを引き起こすので良くないですが、もしトレーニング内容が分からない時はトレーナーに聞くなどすればOKです。
もし、トレーナーに聞きづらい時には、周りの人がやってるトレーニング内容を観察すれば、同じトレーニングをすればいいので、最初何から始めていいかわからない時には、失礼に当たらない程度に観察するのがおすすめです。
理由②服装で笑われるから
ジムでは、運動用のウェアに着替えますが、こちらも初心者だとどんな服装をしていいかわからず、変な格好だと笑われたらどうしようなどと考えがちです。
服装の参考になるのはインスタなどでもわかりますが、自分に合った格好でないと逆に浮いてしまいますよね。
なので、ここでも周りのトレーニングをしている人の服装が参考になります。
または、レンタルウェアのサービスがあるジムもあるので、そちらを利用して見ましょう。
理由③体型を笑われるから
ジムに行くのが恥ずかしい理由には、自分の体形に自信がないからという方も多くいます。
というのも、SNSなどでは体型がスリムな方が多いので、ジムには太った人が行くものではないと感じてしまうからです。
そもそも、体型のコンプレックスをなくすためにジムに通う方も多いので、今の体型に自信がなくても恥ずかしいことではありません。
ジムに行くのが恥ずかしくなくなる対処法

上記でも少しご紹介しましたが、初心者がジムに行くのが恥ずかしくなくなる対処法なども以下にご紹介します。
ジムは行ってみると意外と平気なことも多いので、誰でも最初は初心者と思って、軽い気持ちでジムに通ってみてください。
対処法①まずは見学から
ジムにいきなり行くのが恥ずかしい場合は、まず見学から始めてみましょう。
ジムにどんな人が来ているのか、雰囲気はどのような感じか、トレーニングマシンにはどんなものがあるのか、ジムに来ている人の服装はどんな感じか、初心者に向けた器具の説明があるかどうかも確認対象です。
上記の恥ずかしい理由のほとんどが見学で解消されるので、ジムに行ってみたいと思ったときは、見学で大体の雰囲気など確認しておきましょう。
対処法②ルールを確認
ジムで恥ずかしいと思う理由の1つに、間違った使い方をしているなどがありますが、ジムにはそれぞれルールがあります。
たとえば、マシンの独占をしないこと、使用後の器具は綺麗にしておくこと、他の会員さんの写真を撮らないことなどは最低限守りましょう。
ただ、ジムによっては独自ルールもあるため、わからない箇所はきちんとトレーナーに聞くのがおすすめです。
対処法③時間帯による客層を確認
ジムの見学をする時間帯によっては、全然客層が違うこともあります。
もし、混雑した場所でトレーニングをしたいなら、事前に時間帯による客層を確認し、なるべく混まない時間帯を狙いましょう。
たとえば、平日の昼間は主婦などの女性が多いですし、夕方などは会社帰りのサラリーマンなどが多くなります。
時間帯は大切なので、こちらもぜひ見学して確かめるのがおすすめです。
対処法④スタッフに質問してみる
ジムは無料ではないので、質問するのは利用者の権利でもあります。
応えてくれないことはまずないですし、権利の1つでもあるなら、使わない手はないです。
器具の使い方はもちろん、メニュー内容などをあらかじめ聞いておけば、恥ずかしい思いもしなくてすみますね。^^
ジムに行くのを恥ずかしがる必要はない
それでは、ジムに行くのが恥ずかしいと感じる理由や恥ずかしくなくなる対処法などご紹介してみました。
初心者は恥ずかしいと思いがちですが、誰でも最初は初心者なので、ジムに行くのを恥ずかしがる必要はありません。
もし何か困ったことがあったら、どんどんスタッフに質問すれば、他の人と違うトレーニングをしていたなどの恥ずかしさも解消されます。
ジムでは家庭にはない器具が揃っているため、とくに筋トレには有利でしょう。
ぜひ、恥ずかしくならないように対処法など確認して、ジムデビューを果たしてみてください。
記事が参考になりましたら、嬉しいです!^^