「アフィリエイト広告を利用しています」

猫背の人必見!太ももを細くするには姿勢が重要だった?!

猫背とダイエット その他情報

猫背は太ももを太くする?

 

おはようございます。トレーズです。

最近更新が滞りがちだったので、今日からは少し更新頻度を上げようと思います。
色々仕事が増えたこともあり、午前中も忙しい時期になってまして。

本当は夜遅くまで起きて作業をしたいんですが、私の薬には睡眠導入剤が入ってるせいか、飲むと30分もすると眠たくて堪らなくなるんですね。
薬の効き目があるということなんでしょうが、ダイエットの時間も取れないと困るので、今度からは、遅い時間に薬を飲もうかな?なんて思ったりもしています。

持病があると厄介ですね。
でも、持病が治る可能性はほとんどなく、上手に付き合っていくしかないんですが…( ;∀;)

さて、脱線しましたが、今回ご紹介するのは、ネコ背の人に向けた、太ももダイエットの方法です。

今日もよろしくお付き合いください。

太ももを太くしてしまう姿勢って?

まず、正しい姿勢ってどんな姿勢なのかが、気になりますよね?

家族など、他の人にチェックしてもらえるなら、それが一番ですが、一人でチェックする場合には、壁にかかとをつけて立ってみるとわかりやすいです。

そこで、写真を引用させていただくと。

どうでしょう?
あなたは、猫背になっていませんでしたか?

私の場合、PCでの作業が一日に10時間以上あるため、どうしても猫背になりがちで。(; ・`д・´)

正しい姿勢とは「後頭部」「肩甲骨」「お尻」が、壁につく姿勢となります。

猫背の人は、肩甲骨とおしりはつくけど、頭がつかないタイプです。
逆に、反り腰というのもあって、こちらは、頭と肩甲骨はつくけど、おしりがつかないタイプになります。

猫背とは、背中が丸まっている状態で、こちらは結構知られていると思います。
反り腰というのは、一見ピンっと背筋が伸びているようですが、腰が反りすぎている状態のことを言います。

壁に背中をつけて立った時に、壁と腰の隙間が空きすぎていないかチェックして、拳がすっぽり入ってしまう人は要注意と言えます。

猫背の人の太り方

猫背の人は、骨盤が後傾気味なので、頭痛や肩こりの原因にもなりますし、何より太ももが太くなってしまうという、ダイエッターには悲しい状態なんですね。

太ももが太るメカニズムとしては、「背中が丸くなる」→「内臓が圧迫され、下に下がる」→「骨盤が開く」→「骨盤に合わせて太ももに脂肪がつく」という悪循環になるわけです。

内臓が元の位置よりも下がってしまうことで、代謝が落ちて痩せにくい体をつくりますし、ぽっこりお腹になってしまったり、お尻にも脂肪が付いてしまったりと、良いことは何一つありません。

一時期骨盤ダイエットというのが流行りましたが、猫背を治すと言う意味では、正しいダイエット方法と言えそうです。

反り腰の人の太り方

では、反り腰の方はというと、反り腰の人は骨盤が前傾気味になります。

猫背も反り腰も「骨盤が傾いている」という点では同じですが、反り腰は、内臓を支えている骨盤の底が前に傾いているので、滑り落ちるように内臓が下がっていく状態になります。

骨盤が歪むと筋肉のバランスが崩れ、おしりが大きくなり垂れ下がってしまいます。

大きくなったおしりを突き出すような形の反り腰は、太ももが内側にねじれて内股になる傾向があります。

そうなると、太ももの外側が張るようになり、太くなってしまうという悲しい状態になるわけですね。

姿勢が悪くなる原因とは?

猫背になりやすい人の特徴は、以下の3つです。

●デスクワークが多く、気がつくと背中を丸めている
●歩きスマホをしたりして、歩く時に下を見ている
●あぐらをかくことが多い

反り腰になりやすい人の特徴は、以下の2つです。

●ハイヒールなどの靴を履くことが多い
●姿勢を良くしようと、胸を張って歩いている

姿勢を良くしようと思って、無理に胸を張ると、逆に姿勢が悪くなることがあるんですね。
猫背にしても、反り腰にしても、ダイエットするには、悪影響のあることだらけです。

ですので、普段から姿勢には気をつけることが、ダイエットの早道であるとも言えます。

姿勢矯正の方法とは?

まず、姿勢を良くしようと思ったら、普段から以下のことに気をつけてみて下さい。

●頭のてっぺんから吊られているようなイメージで立つ
●バッグなどは、左右交互に持つようにする
●椅子に座る時には、足を組まないようにする
●あぐらや横座りを、長時間続けないようにする
●前を向いて歩く時には、少し遠くを見るようにする

ストレッチも有効なので、以下のストレッチも合わせてどうぞ!

●猫背の人のストレッチ方法

1:足を肩幅に開いて立ち、手を床につけるように前屈。
2:目線は床へ向け、首を丸めないように。

●反り腰の人のストレッチ方法

1:壁に手をついて立ち、膝を曲げる。
2:曲げた方の足首を持って、おしりに引き寄せる。
3:膝が外側に開かないように。

●猫背の人向け床ストレッチ

四つん這いの姿勢から、あごを上げて背中をそらし、目線を天井へ向ける。

●反り腰の人向け床ストレッチ

四つん這いの姿勢から、首を落として両膝の間から後ろを見るように、背中を丸める。

ストレッチで猫背を治そう!

ぜひストレッチをして、猫背を治してみてください。
記事が参考になりましたら嬉しいです!^^

タイトルとURLをコピーしました