運動編

運動編

40代から筋トレするなら頻度が大切?無理のない筋トレメニュー3選!

40代にもなると、体力も衰えてきますし、同時に筋肉も落ち、男性女性ともぽっこりお腹が気になりだす年齢ですよね。 とはいえ、筋トレするにも回数をこなせなくなり、逆に頑張り過ぎてケガをして、結局筋トレができない日が続くこともあります。 ...
運動編

40代の女性が筋トレするなら?おすすめの筋トレメニュー3選!

40代にもなると女性も筋肉がつきづらくなるのか、基礎代謝が低くなるせいか、なかなかダイエットがうまくいかなくなるという悩みはありませんか? 私もある程度までは痩せられたんですが、それ以降が難しくなり、結果が出ないのに加えて、仕事が忙...
ダイエット徒然

40代の筋トレでいつから変化は現れる?食事が大切な理由も解説!

40代で筋トレを始めても遅くはないですが、やはり若い頃と比べると体に変化が現れるのが遅くなる可能性は否定できません。 では、40代が筋トレをした場合、どのくらいの時期から変化が現れるかと言えば、個人差はありますが、3か月ほどかかると...
ダイエット徒然

40代の筋トレで筋肉痛が起こるメカニズムとは?回復法など解説!

40代など年齢を重ねるごとに、筋肉痛がなかなか治らないと悩みを抱えている方も多いと思います。 ただ、筋肉痛の回復が遅いのは年のせいとは限らず、回復法などもあるので安心してください。 また、40代は運動後の筋肉痛には少し注意が必...
ダイエット徒然

40代から筋トレしてる男女の割合は?筋肉量の平均も解説!

40代からでも筋トレをすれば、筋肉隆々とまではいかなくてもスリムな体型を作ることは可能です。 40代から筋トレを始めている方は、全国的な割合でみても、意外と40代から始めている方が多いんです。 男性も女性も基礎代謝が落ちてくる...
ダイエット徒然

40代は筋トレも疲れやすい?疲れにくくするための対処法など解説!

40代になると、体も疲れやすく、筋トレなどの疲労が抜けにくいと実感されてる方も多いと思います。 かくいう私も、40代になると、20代の頃のように無茶が効かなくなり、朝からの仕事でもずーんと疲労がのしかかる感じがしています。 た...
運動編

40代男性の筋トレメニューはこれ!注意点やコツなど解説!

40代男性は女性もそうなんですが、若い頃と比べると基礎代謝が落ちているケースがほとんどで、同じ筋トレメニューだと痩せないと言う方が多いと思います。 ただ、だからと言って、筋トレに効果がないわけではなく、40代には40代の筋トレメニュ...
ダイエット徒然

40代からの筋トレを一年続けるコツは?分割法など解説!

私も40代ですが、本格的に筋トレを始めたのは42歳の時でした。 ゆらころんの筋トレから始めて、毎日チンニングマシンでも腹筋や腕立て伏せを続けましたが、十分効果はあったみたいで、お腹のぽっこりがまず解消され、運動もそうなると楽しくなっ...
タイトルとURLをコピーしました