「アフィリエイト広告を利用しています」

ステッパーダイエットするなら?選び方の失敗しないコツを解説!

ステッパーのダイエット効果 ダイエット徒然

ステッパーは選び方が大切!

前回ステッパーの失敗しない方法と体験談をご紹介しましたが、今回はそもそものステッパー選びの方法など解説しますね!
選び方にはコツがあるので、ぜひ自分に合ったステッパーを見つけてみてください。

それでは、以下に選び方のポイントなどご紹介!

ステッパーのタイプにはどんなものがあるの?


ツイストステッパー SE1234 カウンター付き【送料無料】

ステッパーを使ったダイエットは、気軽に始められるので、老若男女問わず使えるのも魅力的ですよね!
前回失敗しない方法をご紹介してますので、よければこちらもどうぞ。

>ステッパーの体験談や失敗しない方法はこちらから!

ステッパーダイエットで失敗しない方法とは?体験してわかった効果と秘密!
ステッパーダイエットは成功するの? こんにちは。トレーズです。 突然ですが、ステッパーダイエットってご存知ですか? 一時期話題になったダイエット方法ですが、簡単に痩せられるとなっていたので、私も実際に買って試したことがあります。 では、結果...

それでは、主なステッパーのタイプをご紹介しますね。

ストレートステッパーとは

真っすぐ踏み込むタイプのステッパーで、一番主流とも言えるステッパーです。
ステッパーの板がまっすぐになっているのが特徴なんですが、中には八の字の形をしたものもありますよ。
ちなみに、八の字になっているステッパーは、内腿を鍛えるのにぴったりと言われてます。

ツイストステッパー

ステッパーを踏み込むと、回転して体がねじれるようになっているステッパーです。
もしダイエット目的で選ぶなら、ツイストステッパーを選んでみてください。
ただ、こちらのステッパーは、体がねじれるようになっているので、バランス感覚が必要になっちゃいますので、お年寄りには余り向かないタイプと言えそうです。

サイドステッパー

サイドに踏み込む形で使うステッパーなので、踏み込む方の足に体重がかかるようになってます。
なので、ダイエット目的で使うのもありですし、筋トレ目的で使うのもおすすめです。
筋力アップを目指すなら、サイドステッパーを選びましょう。

ステッパーの選び方のポイント


ALINCO基本送料無料AFB2118 イージーサイクルステッパー

ステッパーを選ぶ時には、毎日使うことを考えて、どんな部屋でも使えるタイプがおすすめです。
以下に選び方のポイントをご紹介しますので、参考にされてください。

静音性はあるか?

ステッパーは足で踏むので、1階にお住いの方は良いですが、マンションなど音が気になる場所で使うと、どうしても音が気になることがあります。
もしマンションやアパートで使う時には、騒音公害とならないように、静音マットや遮音マットを敷くようにしましょう。

ステッパー自体に静音機能が付いているのもありますので、出来ればそちらを使って、かつマットを敷けば音も気にならなくなりますね。

重すぎないか?

ステッパーは本格的になればなるほど、本体が重くなります。
もし力のない女性や高齢者の場合は、持ち運べるような軽いタイプがおすすめです。
軽いステッパーが悪いということではないので、部屋を移動できるくらいの軽さがあった方が誰でも使いやすくなります。

そのステッパー丈夫?

ステッパーは結構お値段が張りますし、出来れば長く使いたいですよね?
もしステッパーを長く使いたいなら、耐久性も考えて選んでみてください。

特に、体重が重い人が長期間使うと、シリンダーと呼ばれる場所がすり減り、壊れてしまうこともあるんです。
ダイエットのために始めるなら、体重が重いことも多いので、耐久性は意外と大切なんです。
いきなり壊れると危険なこともあるので、耐久性と一緒に耐荷重もしっかりとチェックしてくださいね。

ハンドルはついてる?

バランスに難がある人には、ハンドル付きのステッパーもおすすめです!
中には、いきなり使ってバランスを崩して倒れてしまうなんて危険性もありますよね。
もし力のない人やお年寄りの場合は、まずハンドル付きのステッパーで慣れると良いと思います。
毎日楽しくステッパーを使うなら、ハンドル付きも考えてみてください。

消費カロリー表示はある?

どのダイエット器具にも言えることですが、消費カロリー表示があると目安になり、モチベーションの維持にもなりますよね。
今日は何キロ消費したのかがわかると、明日はもっと!なんてやる気が出るかもしれません。

中には、歩数や時間なども表示されるステッパーがありますので、ステッパーの機能に表示機能はマストだと思います。
上級者はわざと外す(カロリーに捕らわれたくないという方もいます)そうですが、初心者や飽きっぽいという方は、ぜひカロリーなどの表示機能がついたものを選んでみてください!

おすすめのステッパーはある?


アルインコ (ALINCO) ハンドル付ステッパー FA4016

初心者や高齢者の方におすすめなのが、こちらのハンドル付きステッパーになります。
倒れる心配も少ないですし、何となく自転車に乗っているような感じがしませんか?

また、省スペース仕様で、保護マットが付いているので、すぐにでもステッパーを使い始めることができます。
安心のメーカー「アルインコ」さんの商品なので、私もクロスバイクはアルインコさんですが、サポートがしっかりとしているので安心です。

ただ、使用体重制限が90kgとなっていますので、それ以上の体重がある方は、他のステッパーを使うようにしてください。

耐荷重が90kgというだけでも、結構な重さもOKなのですが、体重がありすぎる方は、まず減らしてから使うか、耐荷重が100kgなどのステッパーを選ぶと良いです。

体重が100kgを越える方におすすめのステッパーも!

こちらはミニサイズのステッパーですが、ハンドル付きで、耐荷重が100kgとなっています。
こちらなら大抵の方が使えると思いますので、100kgを超える体重の方におすすめです。
静音タイプなので、そちらもおすすめポイントですね。

ステッパーは選び方が大切!

ステッパーと一口に言っても、色々な種類があります。
ダイエット目的で選ぶのか、はたまた健康目的で選ぶのか、もしくは筋トレ目的なのかでも、ステッパー選びは変わってきます。

初心者におすすめなのは、ハンドル付きタイプですが、お年寄りもハンドルが付いた方が店頭の危険性が減ります。
ぜひ、自分の目的にあったステッパーを見つけて、快適な運動ライフを楽しんでみてください。

記事が参考になりましたら嬉しいです!^^

タイトルとURLをコピーしました