今日は「え?このグミなら食べていい?」という、とってもうれしい情報をお届けしたいと思います。
実は最近、ダイエット中でも安心して食べられるグミがあるって知って、これは絶対みなさんにもシェアしなきゃ!と思ったんです。
ダイエット中のおやつにはグミ!
早速ですが、今回の記事のポイントを5つにまとめてみました。
- グミは意外と低カロリーで、ダイエット中の間食におすすめ
- かみごたえがあるので満腹感が得られやすい
- 低糖質タイプや栄養機能食品まで、種類が豊富
- 食物繊維やビタミンCを手軽に補給できる商品も
- 食べ方や選び方次第で、ダイエットの味方に
グミは太りにくい?
私も実は、お菓子が大好きなダイエッター。
特にグミは昔から大好物なんです。
でも、ダイエット中はお菓子を我慢しなきゃいけないと思っていて…。
ところが!管理栄養士さんに聞いたら、グミって実は太りにくいお菓子なんだそうです。
ポテトチップスやチョコレートと比べると、グミは脂質がほとんど含まれていないんですよ。
これって、ダイエッターにはすごくうれしい特徴ですよね。
グミで気を付けたい糖質の量
ただし、ここで気をつけたいのが糖質。
グミには砂糖がたっぷり使われているので、食べ過ぎは禁物です。
でも大丈夫!
今はいろいろな工夫が施されたグミが発売されていて、糖質オフタイプや栄養価の高いものまであるんです。
ダイエット向きのグミ7選!
以下に、ダイエット向きのグミを7つご紹介します。
市販されているグミの中でも、糖質が低めで、食べ応えがあるものをチョイスしました。
①男梅グミ
まず1つ目は「男梅グミ」です。
1袋38gで121kcal、糖質は23gとお菓子の中では控えめです。
あのテレビCMでおなじみの商品ですよね。
梅のしょっぱいパウダーと絶妙な酸味がクセになって、ちょっとしたおやつにぴったり。
ハードタイプなので噛みごたえもバッチリ。
満腹中枢が刺激されるので、食べ過ぎ防止にも効果的なんです。
実は梅干しに含まれるクエン酸には血糖値の上昇を防ぐ効果があるんですよ。
これ、ダイエット中にはうれしいポイントですよね。
②忍者めし 梅かつお味
2つ目は「忍者めし 梅かつお味」です。
なんとSNSで「忍者めしダイエット」として話題になったグミなんです!
1袋63kcal、糖質15gと超ヘルシー。
1粒たったの約3kcalなので、食べる量の調整もしやすいですよ。
コーラ、ラムネ、巨峰、エナジードリンクなど味のバリエーションも豊富。
普段のおやつをポテチやチョコから忍者めしに変えるだけで、なんと300kcalも削減できちゃうんです!
③タフグミ
3つ目は「タフグミ」です。
その名の通り、とにかく硬いハードタイプのグミです。
1袋100gと大容量で、カロリーは317kcal、糖質70.2gと見かけは高めですが、1粒あたりでは約15kcalとダイエット向き。
5粒食べても75kcalなので、十分コントロールできます。
コーラ、ジンジャエール、ソーダの3種類の味が楽しめて、噛みごたえは抜群。
デスクに1袋置いておいて、ちょっとずつ楽しむのがおすすめです。
④コーラアップ
4つ目は懐かしの「コーラアップ」です。
1袋100gで335kcal、糖質73.8gですが、1粒約15kcalなので適量を守れば問題なし。
昔ながらのグミの食感と味わいを楽しみたい方におすすめです。
しっかり噛むことで満腹中枢が刺激されるのはもちろん、顔のエクササイズにもなっちゃいますよ。
ただし、糖質が高めなので食べ過ぎには要注意です。
⑤ハリボー
5つ目は世界的に有名な「ハリボー」です。
1袋80gで274kcal、糖質62g。
ダイエット中は1日8粒程度を目安にするといいですよ。
硬い食感が病みつきになるので食べ過ぎ注意ですが、さまざまなフルーツフレーバーが楽しめるので飽きにくいのがポイント。
しかも合成着色料不使用なので、健康面でも安心です。
⑥カンデミーナグミ
6つ目は「カンデミーナグミ」で、なんと特許を取得している珍しいグミなんです。
1袋72gで270kcal、糖質70g。
その独特の形状と強い噛みごたえは、他のグミでは味わえない満足感があります。
実は顔のシェイプアップ効果も期待できるほどの硬さなんですよ。
コンビニでも買えるので、試してみる価値ありです。
⑦フェットチーネグミ
最後は「フェットチーネグミ」です。
パスタのような形状が特徴的で、1袋50gで165kcal、糖質37.7gと意外な低カロリー。
半分食べても約80kcalなので、おやつとしては十分許容範囲内です。
歯ごたえはそれほどありませんが、甘酸っぱいパウダーコーティングが美味しくて、適度な満足感が得られます。
グミも食べ方次第でダイエットに! まとめ
今回ご紹介したグミは、どれも工夫されて作られた商品ばかり。
低糖質、食物繊維たっぷり、ビタミン補給、しっかり噛める…と、それぞれに特徴があるので、自分の目的に合わせて選んでみてくださいね。
グミって、実は賢く選んで食べれば、ダイエット中でも楽しめる味方なんです。
完全に我慢するよりも、こういった工夫されたお菓子を適度に取り入れる方が、長続きするダイエットになりますよ。
みなさんも、自分に合ったグミを見つけて、楽しくダイエットを続けていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!