「アフィリエイト広告を利用しています」

プランニングダイエットが今年のトレンド?習慣化テクニックを解説!

2023年のトレンド「プランニングダイエット」とは? その他情報

2023年はレコーディングダイエットではなく、プランニングダイエットがトレンド入りする可能性があると言います。

レコーディングダイエットは、管理がポイントですが、さらに進化したプランニングダイエットは習慣化もカギとなります。

レコーディングとの違いは、食べたものだけではなく、食べる予定のものまで決めるわけですから、続けるのは難しそうに見えて、実はあるコツさえつかめば、自然と習慣化できるみたいです。

今回は、2023年にトレンド入りしそうなプランニングダイエットについてご紹介します!

if-thenプランニングが話題に

食事を管理するのではなく、計画する「プランニングダイエット」が2023年のトレンド入りの候補に挙がっていますが、レコーディングダイエットとの大きな違いは、食後の記録だけでなく、これからの食事予定をプラン=計画することです。

食べようと予定している食事メニューや食材を、あらかじめ決めておくダイエット法で、1日の摂取カロリーや栄養バランスを先に確認して食べるので、目標摂取エネルギー量などを守りやすくなるとのメリットがあります。

ただ、レコーディングダイエットとは違い、先の食事内容まで考える必要があるので、レコーディングでさえきついと言う方には、おすすめできないダイエット法でもあります。

とはいえ、実はプランニングダイエットは、あるポイントさえ押さえれば、簡単に習慣化できるとも言われており、この習慣化こそ鍵です。

以下に、その習慣化を可能にする「if-thenプランニング」について詳しくご紹介します。

if-thenプランニングの概要

if-thenプランニングは、ニューヨーク大学の心理学者「ピーターゴルヴィッツァー博士」が提唱しているテクニックの1つで、「if-thenルール」の別名もあります。

このif-thenプランニングとは、「もしAができた時には、Bもする」などと簡単なルールを決めておくことで、目標達成率をアップさせる方法です。

つまり、普段からすでにできている目標に対して、誘引習慣=習慣化したい行動のきっかけを作るのが「if-thenプランニング」と呼ばれるものなんです。

if-thenプランニングのルールを具体的にしてみると、たとえば「ランチを取る時には、少しでも野菜サラダを食べる」などの簡単なルールでも構わないと言います。

もしダイエットに特化させるなら、「外出後手を洗ったら、腹筋を30回する」などのルール=プランニングで、目標達成が簡単になるでしょう。

このif-thenプランニングは実際に効果があるのかを実験した結果では、効果量(1から-1で表されるもので、1に近いほど効果が高い)が0.65と高い数値が出たそうです。

0.65との数値はかなり高い数値ですが、目標達成の効果が上がるのは、どうやら実験結果が示しているようです。

if-thenプランニングはメンタルにも効く?

if-thenプランニングは、ダイエットだけでなく、精神的にどう影響するのかという実証実験も行われました。

その結果によると、if-thenプランニングを実行すると、うつ病や不安症などの改善効果も表れたと言います。

ちなみに、その効果量は0.99と高く、目標達成率が上がると、精神的な不安もかなり取り除かれるということなのかもしれません。

if-thenプランニングで成功するポイント

if-thenプランニングを成功に導くためにも、以下のポイントを押さえておくと、より目標達成率も高くなるかもしれません。

ただ漠然とするよりも、出来るだけ効果を上げたいので、もし実践するなら、ポイントはぜひ押さえておいてください。

ポイント①起きやすいことから決める

ダイエットにif-thenプランニングのであれば、普段から発生しやすい行動を習慣化するのがおすすめです。

たとえば「アイスを食べたくなったら、無糖ヨーグルトを食べる」や「ケーキを食べたくなったら、コーヒーを飲む」など、より低カロリーになるようにプランを立てます。

なので、if-thenプランニングでは、普段から起こしやすいマイナス行動を、プラスに変えるようなプランを立てるのがポイントです。

ポイント②我慢は禁物

if-thenプランニングダイエットをするのであれば、無理な我慢はせっかくの目標達成率を下げてしまう可能性があります。

たとえば「アイスを食べたくなったら我慢する」や「ジュースを飲みたくなったら我慢する」などのストイックな目標を掲げてしまうと、継続に無理がかかるので逆効果です。

なので、自分の欲求を全て封じ込めるのではなく、普段の行動に活かすことが大切で、上記のように「アイスを食べたくなったら、無糖ヨーグルトを食べる」など、制限は緩やかにするのもポイントです。

ポイント③詳細なプランを立てる

もしダイエットにif-thenプランニングを活かしたいのであれば、曖昧な目標よりも、より具体的なプランを立てる必要があります。

たとえば「18時になったら運動をする」ではなく、「18時になったら30分歩く」などの目標にし、具体的な内容をプランに盛り込みましょう。

もし、曖昧なプランを立ててしまうと、いざ18時になった時に「何をするのかを考えるのが面倒」と習慣化しない可能性もあります。

なので、後で考える必要がなくなるように、まずは詳細な内容のプランを立てましょう。

プランニングダイエットを成功させるには? まとめ

それでは、2023年のトレンド入り候補に挙がっている「プランニングダイエット」とはどんなダイエット法なのかや、if-thenプランニングで目標達成率を上げる方法などご紹介してみました。

レコーディングダイエットをさらに進化させたプランニングダイエットは、これから食べる予定の食材なども考える必要があり、一見面倒にも思えますが、その方が目標達成率は高くなり、一日のカロリーコントロールなども簡単になります。

なので、if-thenプランニングをうまく活用して、毎日のマイナス習慣をプラスに変えられるような習慣を身に着けるようにしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました