味噌汁ダイエットは、総合的な食事の量が減らせたり、発酵食品の味噌によって栄養素が十分に取れたりなどメリットも多いのですが、中には瘦せないという悩みを抱えてらっしゃる方もいると思います。
ただ、その場合、味噌汁に問題があるというよりは、他に原因が潜んでいるのかもしれません。
今回は、味噌汁ダイエットで痩せない場合に考えられる原因や注意点、成功の秘訣などご紹介します!
味噌汁ダイエットで痩せない原因

まず、味噌汁ダイエットで痩せないという方は、やり方を間違っている可能性が高いです。
一時期メディアなどでも取り上げられていた味噌汁ダイエットの情報を見て「これなら続けられそう!」といざ試してみたら、全く痩せないという声も多かったように思います。
ただ、その場合は、まず痩せない原因が他にあるのでは?と疑ってみてください。
以下に、味噌汁ダイエットで痩せないのはどこに原因があるのかなど探ってみます。
原因①栄養バランスがよくない
もし、味噌汁ダイエットで、毎日味噌汁だけしか飲まないなどの極端なダイエットをしているなら、もしかしたら、栄養バランスが崩れて、結果代謝が落ち、痩せにくい体に変化している可能性があります。
実は、味噌汁はタンパク質が不足する傾向があり、味噌汁だけをメインにすると、筋肉を作りづらくなってしまうんです。
筋肉が落ちれば、基礎代謝も落ちるので、逆に痩せにくい体にとなってしまうため、味噌汁ダイエットをメインにしている場合は、プロテインを飲む、毎日筋トレをするなどして、落ちた代謝を元に戻すことも考えてみてください。
原因②食べ過ぎでカロリーオーバーしている
どんなダイエット方法もそうですが、摂取カロリーが消費カロリーをオーバーすれば痩せることはありません。
つまり、せっかく味噌汁ダイエットをしていても、効果が出ないのは食べすぎが原因の可能性もあるんです。
味噌汁は魔法の食事ではないので、飲みすぎには気を付けて、瘦せない原因を考える時、味噌汁を飲みすぎていないか、他の食事でカロリーを取り過ぎていないかを振り返ってみてください。
原因③塩分の取り過ぎでむくんでいる
一日に味噌汁しか飲まないなど極端なダイエットをしていると、味噌汁は塩分量が多いため、むくんで痩せないこともあり得ます。
なぜ、むくみがいけないかと言えば、むくみのせいで血行不良になったり、リンパの流れが悪くなったりして、基礎代謝が落ちてしまうからです。
これにおかずをプラスした場合、一日に塩分を10g以上取るなんて失敗もあり得ます。
日本人の推奨塩分量は、成人男性で7.5g、成人女性でも6.5gとなっているので、味噌汁ダイエットで塩分過多になれば、むくみ一直線です。
塩分の取り過ぎはむくみを招き、結果むくんで痩せにくい体にと変化する可能性も忘れないでください。
原因④夜遅くに飲んでいる
味噌汁ダイエットは、夜遅くに飲むのはNGとされています。
理由は、夜遅い時間の食事は栄養素が消化吸収されやすいからで、夜にお腹が満杯状態だと、次の日の朝が食べられなくなるのも影響しています。
また、一日の摂取カロリーが同じであっても、少量ずつをたくさんにした方が一回にたくさん食べるよりもダイエット効果は高いと言われています。
夜に小腹が空いたからと言って味噌汁を飲む癖をつけるなどは、味噌汁ダイエットの失敗に繋がりやすいです。
小腹が空いた時には、味噌汁を飲むなどせずに、いっそのこと寝てしまう方がカロリーも摂らずにすみます。
つまり、味噌汁ダイエットは飲む時間帯に注意しないと痩せない可能性が高いです。
味噌汁ダイエットで痩せないを回避するコツとは

味噌汁ダイエットで痩せない場合の原因をご紹介してきましたが、では、成功させるためにはどんなことに注意すべきかなど、成功のコツを3選してご紹介します。
コツ①味噌汁の具を大きくする
味噌汁は飲み物に近いので、一気に飲み干してしまいがちですが、過食を防ぐには、ゆっくり噛んで食べることが重要です。
なので、味噌汁を作る時には、できるだけ具材を大きめにカットしてみて、自然と良く噛んで食べられるようにしてみてください。
コツ②食事の最初に味噌汁を飲む
味噌汁は食事の後や食事中ではなく、食事を食べ始める最初に飲むのもポイントです。
さらに、炭水化物を含む食品は、ご飯やパンの単体ではなく、 食物繊維を含む食品、またはたんぱく質や脂質を含む食品と一緒に食べるのが薦められています。
つまり、食事の最初の段階で味噌汁を飲めば、食べる順番を重視したダイエット法になるんですね。
コツ③味噌汁の具はたくさんにする
味噌汁にはできるだけたくさんの具材を入れて作るようにしてください。
なぜなら、具だくさんのみそ汁にすることで、満腹度が得られるのはもちろん、栄養バランスが良くなり痩せやすい体にと変化してくれるからです。
栄養バランスを考えるのは面倒に感じるかもしれませんが、どんなダイエットでも栄養バランスは無視できません。
今日はこれを入れてみよう!など、毎日違う具材で味噌汁を作れば、飽きずに続けられますね。
味噌汁ダイエットで痩せないのには理由がある まとめ
それでは、味噌汁ダイエットで痩せないのにはどんな原因があるのかや、成功のコツなどご紹介してみました。
味噌汁でダイエットできるというと、味噌汁が魔法の料理に見えることもありますが、実際には食べても痩せるダイエットと言うことではありません。
正しいやり方をしなければ、瘦せないだけでなく健康被害も出ます。
ぜひ、成功のコツなども参考にしてみて、まず痩せない原因に当てはまらないかを探ってみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!