こんにちは。トレーズです。
今足踏み健康器具が人気があるみたいで、とくにステッパーは手軽に始められると人気です。
ただ、私の経験から言わせていただくと、ステッパーは商品によっては長続きしないと思います。
私の場合、安いからとステッパーを買いましたが、当時は筋力が足りなかったせいか、力が入らなくて無理!となり諦めた過去があります。
そこで今回は、ステッパーのメリットやデメリットを中心に、私の体験談などもご紹介します!
ステッパー 1年保証 エアロライフ サイドステッパー ダイエット 室内運動 器具 有酸素運動 室内 エクササイズ 器具 踏み台昇降 健康 器具 ステッパーダイエット 脂肪燃焼 宅トレ 在宅 テレワーク 骨盤 姿勢ステッパーを実際に使ってみて感じたこと

ステッパーは種類が多くありますが、今回はこちらと同じタイプのレビューです。
まず、箱が重たかったので、運ぶのが大変だったので、もし購入されるなら、車で買いに行くかネット通販を利用するのがおすすめです。
私の場合、家から2㎞ほど距離があったので、冬道ということもあり、途中で休憩をいれながら、汗だくで手に入れました。
でも、せっかくそこまでして買ったのに、実際に使ってみたら、まずペダルが異様に重いんですね。
30分以上なんて無理!と思えるレベルで、またステップが楽しくない…

好みもあるとは思いますが、私には合わなかったです。
グイングインと動くのは良いんですが、もっとその場で足踏み感覚で使えるのかと思っていました。
もしかしたら、重さの調節もできたかもしれないんですが、私には合わないと速攻でヤフオクで売ったくらいです。
健康器具としては優秀ですが、ダイエット目的ならちょっと厳しいですね。
なので、もしこれからステッパーを買われる方は、足踏みとは違うことを考えて、できれば、その場でテストができるホームセンターなどを利用すると良いと思います。
ステッパーのメリットとデメリット
今回私が実際に使ってみて、感じたメリットはこんな感じです。
それでは、次にデメリットです。
ながら運動などができるのはステッパーの魅力でもあるんですが、案外音がうるさいので、夜中とかにやると苦情が出るかもしれません。
また、重さの調節ができないタイプだと、とてもじゃないですが、30分以上の有酸素運動には使えません。
ある程度筋力がついてからか、ペダルの重さが調節できるタイプを選んでみてください。
ステッパー 1年保証 エアロライフ サイドステッパー ダイエット 室内運動 器具 有酸素運動 室内 エクササイズ 器具 踏み台昇降 健康 器具 ステッパーダイエット 脂肪燃焼 宅トレ 在宅 テレワーク 骨盤 姿勢ダイエットでステッパーを使うべき人
実際に私が使ってみて、ステッパーがおすすめできると思ったのはこんな人です。
- 好きな時間に運動がしたい人
- 足踏みで足の筋力をつけたい人
- 筋トレも同時に行いたい人
- 人目を気にする人
- 天候に左右されず、室内で運動したい人
ステッパーは健康器具の1つでもありますが、自分のエクササイズにあったタイプを選ばないと失敗の可能性が高いです。
もしどれにしようか迷ったときには、通販などでまず口コミを確認してください。

私が買ったタイプはもう売られてませんが、今回おすすめするタイプはかなり使えるみたいです。
クチコミが多いお店を選べば、どんな機能が付いているかもわかりやすいですし、実際の使い道もわかります。
ちなみに、今回おすすめしているステッパーは送料無料なので、近くで買うよりもお安く買えるかもしれません。
ステッパーは人によって向き不向きがある
それでは、私が以前ステッパーを使ってみて感じたメリットやデメリットなどご紹介してみました。

ステッパーが悪いわけではないですが、中には外れがあるのでご注意を!
あなたもぜひブログを参考にして、自分にあったステッパーを探してみてください。
ステッパーの使い心地など、買うのを迷っている方の参考になりましたら嬉しいです!^^
ステッパー 1年保証 エアロライフ サイドステッパー ダイエット 室内運動 器具 有酸素運動 室内 エクササイズ 器具 踏み台昇降 健康 器具 ステッパーダイエット 脂肪燃焼 宅トレ 在宅 テレワーク 骨盤 姿勢